特別企画
オープンコード講座
アコースティックギターの美しいサウンドは、
このオープンコード抜きでは魅力が発揮できません。
他では教えているところがほとんどないオープンコード講座。
特別価格実施中の今、ぜひご覧ください
忠英先生による見本演奏
解説
オープンコードの3種類
Eの展開の解説
Eの展開オープンコードと普通のコードの違い
Cの展開オープンコードの解説
F#m7の展開オープンコードの解説
響きのいい開放弦コードの見つけ方
オープンコードで使えないフレットはあるのか
おまけ映像
open chord おまけ映像_暮れるアルプス
open chord おまけ映像_暮れるアルプス left
open chord おまけ映像_暮れるアルプス right
open chord おまけ映像_暮れるアルプス side
Q&A
Facebookグループ「Masters Labo オト塾 忠英Group」では、生徒の皆様に
自由に質問を書き込んでいただくことで、忠英先生に回答をもらうことができます!
生徒の皆様同士でコメントしあうことで交流を深めていただくこともできます。
ご自身の演奏動画をアップされると、運が良ければ忠英先生にコメントをもらえるかも!?

