LESSON 1
涙そうそう
SHOW - 初級 basic class- 1~4弦を主に使った簡単なストローク伴奏
忠英先生による見本演奏
涙そうそう SHOW 歌入り 見本演奏
涙そうそう SHOW 歌入り 左手アップ
涙そうそう SHOW 歌入り 正面アップ
涙そうそう SHOW 歌なし 見本演奏
涙そうそう SHOW 歌なし 左手アップ
涙そうそう SHOW 歌なし 正面アップ
解説
レベル分けのお話
初心者がつまづきやすい
Fの押さえ方について
△7って何?
分数コードはどうやって押さえるの?
キレイな音を出すための
左手の押さえ方の練習法
忠英さんのピックの代わりの爪の話
エンディングの
アルペジオメロディーのフレーズと
そこで使うテクニック
「プリングオフ」の話
Q&A
Facebookグループ「Masters Labo オト塾 忠英Group」では、生徒の皆様に
自由に質問を書き込んでいただくことで、忠英先生に回答をもらうことができます!
生徒の皆様同士でコメントしあうことで交流を深めていただくこともできます。
ご自身の演奏動画をアップされると、運が良ければ忠英先生にコメントをもらえるかも!?


CHIKU - 中級 intermediate class- ベース音を入れたストローク伴奏とアルペジオ伴奏
忠英先生による見本演奏
涙そうそう CHIKU 歌入り 見本演奏
涙そうそう CHIKU 歌入り 左手アップ
涙そうそう CHIKU 歌入り 正面アップ
涙そうそう CHIKU 歌なし 見本演奏
涙そうそう CHIKU 歌なし 左手アップ
涙そうそう CHIKU 歌なし 正面アップ
解説
chiku はこんな弾き方
忠英流Gの押さえ方とその理由
左手でのミュートの仕方
親指を使ったFの押さえ方
セーハする押さえ方の使い分けについて
Aメロの最後の小節の
メロディーフレーズの解説
chiku アルペジオバージョンデモ演奏
chiku アルペジオバージョンデモ演奏(右手)
chiku アルペジオバージョンデモ演奏(左手)
アルペジオの弾き方の解説
Q&A
Facebookグループ「Masters Labo オト塾 忠英Group」では、生徒の皆様に
自由に質問を書き込んでいただくことで、忠英先生に回答をもらうことができます!
生徒の皆様同士でコメントしあうことで交流を深めていただくこともできます。
ご自身の演奏動画をアップされると、運が良ければ忠英先生にコメントをもらえるかも!?


BUY - 上級 advanced class- key in Dでメロディーを弾きながらのアルペジオ演奏
忠英先生による見本演奏
涙そうそう BUY 見本演奏
涙そうそう BUY 左手アップ
涙そうそう BUY 正面アップ
解説
1小節目のスラーのような記号の解説
Aメロの7小節目の解説
ちょっと難しいBメロの最初の小節の解説
Key in D の
Endingアルペジオメロディーの
弾き方の詳しい解説
右手スローバージョン
左手スローバージョン
Q&A
Facebookグループ「Masters Labo オト塾 忠英Group」では、生徒の皆様に
自由に質問を書き込んでいただくことで、忠英先生に回答をもらうことができます!
生徒の皆様同士でコメントしあうことで交流を深めていただくこともできます。
ご自身の演奏動画をアップされると、運が良ければ忠英先生にコメントをもらえるかも!?

